社会保険、退職金制度、薬剤師賠償保険等、さまざまな福利厚生を整備しています。
慶弔休暇
産前産後休暇・育児休暇
介護休暇
研修費補助
福井県薬剤師会に登録。薬剤師会主催の研修が無料で受講できます。
認定薬剤師更新費用
認定薬剤師更新費用を全額補助しています。
白衣貸与
リフレ調剤薬局のオリジナルユニフォームを貸与。自宅でのクリーニング不要です。
レクレーション費の補助
各店舗のレクレーション費の補助を行っています。
お弁当支給
休日当番に出勤された職員さんにお弁当を支給しています。店舗によって年1、2回休日当番があります。
OTC社員割引
各店舗で取り扱いのOTCが社員価格で購入できます。
復職制度
家庭の事情等でやむなく退職された方への制度です。
勤続表彰制度、年度末表彰
勤続年数に応じた表彰と店舗の取り組みに対して年度末に表彰があります。
健康診断・インフルエンザ予防接種補助
年一回健康診断を実施、インフルエンザ予防接種は補助を行っています。
リフレは、一年間の社内レクレーションを企画し、職員同士交流する機会を設けています。
令和3年4月、2021年度下期決起集会を開催しました。坂井市三国町の旅館ばんこさんを貸し切りで!
決起集会では、薬剤師と調剤事務、それぞれ2つのグループに分かれてグループワークを行いました。薬剤師は、”薬局・薬剤師の仕事、その役割について”をテーマに、調剤事務は、”薬剤師が掲げるであろう薬局・薬剤師の仕事に対するサポート方法について”をテーマに話し合い、各グループごとに発表を行いました。2021年下期は、”ひとつになる!”がキーワードです。大変な状況が続いていますが、ひとつになって頑張って行きましょう!
決起集会の後は、食事会。静かに越前ガニを頂きました。
令和2年10月、2021年度決起集会を開催しました。理念の基、薬剤師は『高い専門性と薬剤師としての使命を考え、人間力豊かに行動力をもって活動する』、事務は『薬剤師を支え、地域に選ばれる薬局実現のため、人間力豊かに行動力をもって活動する』というそれぞれの行動目標を確認し、調剤事業部の1年計画と3年計画を確認ました。恒例の新入社員の紹介と表彰の後は、親睦会を行いました。
2020年度は新しい職員さんをたくさん迎えることができました。久しぶりの社内イベントになりましたが、店舗を超えてコミュニケーションがとれ、楽しい時間を過ごすことができました。2021年度も関わるすべての人々の未来を創造するため、私たちは共にがんばります!