

高校生と中学生の子どもを育てながら、ライフステージに合わせて働ける薬局を探していました。はじめは時短勤務からスタートし、将来的にはフルタイムで働ける環境を希望していました。 就職活動では「自分に合った環境かどうか」を大切にしていました。リフレのホームページを見て、調剤業務だけでなく、地域医療にも積極的に取り組んでいる姿勢に共感し、志望しました。

実際に働いてみると、患者さんとの距離がとても近く、薬物療法を一緒に支える存在として関われることにやりがいを感じています。 また、薬学生の実務実習指導薬剤師としての活動や、お薬出前教室・子どもお薬教室講師など、幅広い経験を積ませてもらっています。年齢を重ねても、薬剤師として成長できる環境があることを実感しています。

分からないことがあれば相談できる、安心感のある職場です。医療事務スタッフの教育体制や組織運営がしっかりしていて、驚きました。 薬剤師と医療事務スタッフが垣根なく協力し合い、それぞれの強みを活かしながら仕事ができています。薬剤師の先生方も勉強熱心で、困ったときにはすぐにフォローしてくださるので、とても心強いです。

今年からフルタイム勤務を始めました。これからは、一人ひとりの患者さんに寄り添い、信頼される薬剤師を目指していきたいです。 また、薬学生の実務実習指導を通して、自分自身もさらに成長していきたいと思っています。

学生時代には、病院薬局実習や研究室の先輩などを通じて、様々な職場の様子を聞くようにしました。それが、自分の適性を知る上でとても役立ちました。 就職活動では、未来の自分がその職場でどんなふうに働いているかを想像しながら職場選びをすると、きっと納得のいく選択ができると思います。 ぜひ、自分にぴったりの職場を見つけてください。